【絶品】エッグベネディクトの作り方

エッグベネディグト

【PR】らでぃっしゅぼーや

材料【1人分】

イングリッシュマフィン 1個
2個
お酢 大さじ1程度
少々
ベーコン 4枚
サラダ油 適量
塩・こしょう 少々
アボカド 1/2個
マヨネーズ 大さじ1
レモン汁 小さじ1
黒こしょう 少々
卵黄 1個分
少々
バター 20g
マヨネーズ 大さじ1

調理器具

包丁
まな板
フライパン
菜箸(さいばし)
ゴムベラ
穴あきおたま
耐熱容器
電子レンジ
※オーブントースター

作り方

手順1

アボカドをつぶしてマヨネーズと混ぜ合わせたもの

容器に、皮と種を取ったアボカドを入れて、フォークで細かくなるまで潰す。

その後、マヨネーズ、レモン汁、黒こしょうを加えて混ぜ合わせる。

手順2

卵黄とバターを混ぜ合わせたもの

耐熱容器に、バターを入れて、500Wのレンジで15秒加熱する。

その後、卵黄、塩、マヨネーズを加えて混ぜ合わせる。

補足
600Wのレンジの場合は、10秒加熱してください。

手順3

焼き色がついたイングリッシュマフィン

イングリッシュマフィンを半分に切り、フライパン or オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。

手順4

炒めたベーコン

フライパンを熱し、サラダ油をひき、ベーコン、塩・こしょうを加えて、ベーコンに焼き色がつくまで炒める。

手順5

ポーチドエッグ

鍋で、お湯を沸かし、お酢、塩を入れて、菜箸(さいばし)で、鍋の中をぐるぐるとかき回し、渦(うず)を作る。

その後、卵1個を割り入れて、2分ほど茹でて取り出し、もう1個の卵も同様にゆでる。

ポイント
ポーチドエッグを作る際は、お湯に、お酢と塩を加えることで、素早く白身が固まり、お湯の中で卵が崩れたり、白身が広がりにくくなります。

手順6

エッグベネディグト

お皿に、マフィンを盛り付けて、ベーコン → アボカド → ポーチドエッグの順に乗せていき、手順2のソースをかけて、仕上げに黒こしょうを振りかけて完成。

お役立ち商品

マヨネーズ

 

レモン汁

 

ミニガラス容器

 

はかり

 

フライパン

 

 

耐熱容器

 

おたま

 

ゴムベラ