【簡単】パラパラで美味しい!チャーハンの作り方

チャーハン

【PR】らでぃっしゅぼーや

材料【1人分】

ごはん お茶碗1杯分
ねぎ 10㎝程度
焼豚(チャーシュー) 50g
1個
サラダ油 大さじ1
塩・こしょう 少々
鶏ガラスープの素 3g程度
しょうゆ 小さじ1

調理器具

包丁
まな板
フライパン or 中華鍋
木ベラ
菜箸(さいばし)

作り方

手順1

みじん切りにしたねぎ

ねぎをみじん切りにする。

手順2

1cm程度に細かく切ったチャーシュー

焼豚(チャーシュー)を1㎝角程度に細かく切る。

手順3

よく混ぜた卵

容器に、卵を割り入れて、よく混ぜる。

手順4

フライパンで卵とごはんを炒めている

フライパンを熱し、サラダ油をひき、手順3の卵を流し入れ、その上にごはんを乗せる。

その後、強火にして、ごはんに、卵を絡ませるような感覚で、素早く混ぜる。

補足
フライパン返しができる方は、卵とごはんをひっくり返して、上下逆さまにすることで、混ぜやすくなります。
ポイント
ごはん一粒一粒に、卵を絡ませるように、素早く混ぜることで、パラパラなチャーハンに仕上がります。

手順5

チャーハン

手順4のフライパンに、手順2の焼豚(チャーシュー)、塩・こしょう、鶏ガラスープの素、しょうゆを加えて、強火で、全体が馴染むように、よく混ぜる。

その後、火を止めて、手順1のねぎを加えて、ざっくりと混ぜて完成。

お役立ち商品

鶏ガラスープの素

ミニガラス容器

 

はかり

 

フライパン

木ベラ

 

極しゃもじ

中華鍋