【簡単】鶏と卵のそぼろ丼の作り方

鶏と卵のそぼろ丼

Supported by Channel

材料【2人分】

ごはん お茶碗2杯分
鶏ひき肉 150g
サラダ油 適量
塩・こしょう 少々
大さじ1
みりん
砂糖
しょうゆ 大さじ2
2個
少々
小さじ1
みりん
砂糖 小さじ2

調理器具

フライパン
菜箸(さいばし)

作り方

手順1

フライパンで鶏そぼろを炒めている

フライパンを熱し、サラダ油をひき、鶏ひき肉、塩・こしょう、酒(大さじ1)、みりん(大さじ1)、砂糖(大さじ1)、しょうゆ(大さじ2)を入れて、中火で、汁気がなくなるまで炒める。

手順2

白身がなくなるまで混ぜた卵

容器に、卵、塩、酒(小さじ1)、みりん(小さじ1)、砂糖(小さじ2)を入れて、白身がなくなるまでよく混ぜる。

ポイント
卵を白身がなくなるまで混ぜることで、仕上がりがキレイになります。

手順3

フライパンで卵そぼろを炒めている

フライパンに、手順2の卵を入れ、中火で、そぼろ状になるまで混ぜながら炒める。

ポイント
卵が固まってきたら火を止めて、余熱で炒めることでキレイな色に仕上がります。

手順4

鶏と卵のそぼろ丼

丼にごはんをよそい、手順1の鶏そぼろと手順3の卵そぼろを半々になるように盛り付けて完成。

お役立ち商品

ミニガラス容器

 

はかり

 

フライパン

 

極しゃもじ

 

耐熱容器